少人数の火葬式・直葬から、一日葬・家族葬・一般葬まで幅広く対応可能です。
新潟市西蒲区周辺の葬儀は「はなよ」にお任せください。

24時間体制・年中無休

TEL 0120-72-2435

費用のお見積り

火葬式直葬

火葬式直葬のご案内

お通夜や告別式は行わず火葬のみを行います。
ご遺体の安置施設からお通夜や告別式を行わず火葬場へ搬送いたします。
経済的な負担や高齢の参列者の負担を減らすという意図により近年この形式が増えております。

火葬式直葬

【内容】

お柩・お骨箱・ご納棺料・役所手続き

火葬直葬式は、お通夜や告別式は行わず火葬のみを行うものです。
ご遺体の安置施設へ搬送し、安置した後でお通夜や告別式を行わず火葬場にて簡単な形でのお別れとなります。

火葬直葬式は葬儀の費用を抑えられる、時間を短縮できる、参列者の負担を軽減できるなど
メリットの多い形式ではありますが、
葬儀の後で故人の周囲の方に理解を得られなかったり、
日数が経過してからの弔問客に個別対応が必要だったりしますので慎重にご検討が必要です。

※菩提寺がある方は黙って火葬直葬式を行ってしまいますと
納骨できないなどの問題が生じる場合もございますので
ご希望される方はあらかじめ菩提寺へご相談ください。

火葬式直葬

火葬式直葬の流れ

「火葬直葬式」はお通夜や告別式を行わず火葬炉の前で簡単形でお別れをする形式です。
流れは下記のようになります。

  • お迎え

    病院など逝去された場所まで寝台車でお迎えに上がります。

  • お打ち合わせ

    ご遺族とお打ち合わせをいたします。

  • ご搬送

    ご遺体を安置場所まで搬送いたします。

  • ご遺体の安置

    ご遺体をご指定の場所に安置いたします。

  • ご搬送(2回目)

    斎場までご搬送いたします。

  • ご火葬

    ご遺体を火葬いたします。

「火葬直葬式」は、故人が高齢だった場合には、御兄弟姉妹やご友人の方も高齢の場合が多く、
参列していただくには負担も大きいという点を考慮してご遺族が選ばれる場合が多いです。

事前に準備をする手間も少なく、弔問の方への対応も少ないため遺族側の時間な負担も少ないのですが、
数日経ってから「故人ときちんとお別れできなかった」と後悔されたり
「火葬が終わっていたことを聞いていなかった」と弔問の為訪問されることもあります。

このような後から起こりうる可能性が高い問題も十分に考慮したうえでご検討ください。

火葬式直葬の特長

  • 経済的な負担を軽減することができる

    火葬直葬式の大きなメリットといえば、費用の負担が大きく軽減できる点です。
    昔よりも葬儀にかける費用の金額は年々下がっていますので、
    一般葬儀の平均金額の半分以下でとり行える火葬直葬式のニーズがより高くなっています。

    また、一般葬儀のように多くの参列者が集まることはございませんので、
    お返しにかかるコストも大幅に抑えられ、金額面はもとよりご遺族の精神的な負担も軽減できます。

  • 参列者の負担も軽減することができる

    火葬直葬式は直接火葬場に集合し、火葬炉の前で短いお別れをするだけです。
    高齢の参列者が移動や宿泊することでの身体的負担は軽減できます。

    そのため、故人が高齢者の場合はその兄弟姉妹や友人も高齢の場合が多く、
    負担をかけたくないという意図で火葬直葬式にする遺族も多いです。

  • 故人とのお別れは火葬炉の前で少ししか時間が取れない

    火葬特捜式では時間をかけて故人を偲んだり、お別れすることができません。

    また、葬儀中は火葬直葬式でと理解していたとしても、時間の経過とともに
    「もっと故人とゆっくりお別れがしたかった」と後悔されるかたも実際にはいらっしゃいますので
    他の遺族の方とも十分相談したうえで決めるようにしましょう。

  • 後日弔問客が訪問してくることがある

    火葬直葬式は限られた方のみでとり行うことが大半であるため、
    「すでに火葬が終わっていたことを知らされていない」など
    後になってから弔問のために訪問される場合もあります。
    その際に香典をいただいてもお返しを用意していない、など様々なトラブルになりかねません。

    可能であれば1週間以内を目処に書面にて挨拶状を送ると良いです。
    故人の遺志を尊重して火葬直葬式とにしたことを生前のお礼を添えてお送りするようにしましょう。

  • 事前に相談しないと菩提寺から納骨を拒否されることがある

    火葬直葬式の場合、予め菩提寺に相談しておきませんとお墓に納骨できないことがあります。
    火葬直葬式においては読経を行わないので納骨を認めない菩提寺もあるようです。

    のちのちトラブルにならないよう事前に菩提寺に相談しておきましょう。

お問い合わせはこちら Googleマップアイコン

アクセスマップ

お見積り アクセス